「大会結果」カテゴリーアーカイブ

ヒロシマMIKANマラソン初参戦



ヒロシマMIKANマラソンに初参戦してきました。

結 果
種 目 ハーフマラソン公認男子(陸連登録者)
タイム 1:14’47”
順 位 優勝(ただし、総合2位)

今シーズンの個人種目としては第1戦。

ヒロシマミカンマラソンは初めてで
コースもよくわかっておらず、
初めから調子にのって飛ばして
いっぱい、いっぱいになるのは避けたかったので、
序盤は4位集団で落ち着いてレースを進めた。

思った以上にアップダウンと風がきつかった。
大きな登りが2つか、3つあった。
でも、他のランナーに引っ張ってもらうとだいぶん楽に走れた。

途中で2位集団を吸収したので、
自分たちが2位集団(3〜4人)になった。

先頭のランナーは随分前を走っていたけど、
折り返しで、その先頭が一般の部であることがわかると
記録よりも、公認の部で確実に勝つための走りになった。

そこが自分の弱いところで
結果的にタイムが伸びなかった。

15km地点くらいで集団を引っ張り
残り2kmで単独走になって公認の部での優勝を確信しました。

このタイムで公認の部で優勝できるのは今年くらいでしょう。
そのチャンスをモノにできて良かった。
当たり年だった!今年は!!

タイムは1時間15分切りが目標だったので満足です。
でも、レースの途中で優勝を意識しすぎて
保守的にならなければ
もうちょっとタイムは縮められたな、
というのは本音のところ。
そこが反省点。

何はともあれ、
手術からの復帰初戦を勝利で飾れたのは良かったです。

これからフルマラソンに向かって頑張ります。

通過タイム
5km 17’30”
10km 35’24”
16km 57’07”(15km、20kmのラップは取れず。)
21.0975km 1:14’47”

GREEN – GO – ROUND

GREEN – GO – ROUNDに初参戦しました。

チーム対抗で
ユートピアサイオトの
ゲレンデ&トレイルコースからなる
一周1.3kmを6時間で何周できるか、
という勝負。

私のチームは
平日練習会のメンバー6人でチーム結成し、
一周ごとにリレーする作戦。

結果は3位入賞。

個人的には6時間で9回、自分の役割が回ってきました。

<個人の記録>
6’24”
6’36”
6’20”
6’18”
6’23”
6’22”
6’11”
6’09”
6’13”

トレイルは苦手で、
特に下りでは腰が引けてスピードに乗れません。
女子の選手にも大きく引き離される場面もありました。

しかし、徐々に慣れてきて
コースどりにも迷いがなくなり、
ラスト3本くらいからはラップが早くなってきました。

下りがしっかり走れれば、楽しいだろう感覚。

あとは、シューズが大切だとわかりました。
アシックスのターサーで挑みましたが
ツルツル滑って、まるでダメでした。

会場ではトレイルラン用のシューズの試し履きができたので
それで走ってみると、グリップや安定感が全然違って走りやすかった!
でも、一周で返してください、と言われたので
ひたすらメーカーや商品をとっかえて
3本目からは全て試し履きシューズで走破しました(爆

メレルのシューズが一番走りやすかったですね。
ラップが一番早かったのもメレルだった。

来年、また出るなら一足は欲しいですね。

平成最後の夏の終わりに、
いつもの練習メンバーと良い思い出ができました。

マツダ駅伝に出場しました。



広島壮年走ろう会のメンバーと、
マツダ駅伝に出場しました。

チームの成績はコミュニティの部2位。
個人成績は、
1区6.07kmを走り、
タイム 20’13”
コミュニティの部 区間3位

今年から1区は距離が約1キロ長くなり、
ラストに橋のアップダウンがあります。

橋の登りで、コミュニティの部1位にだいぶ近づきましたが
ここで、体力は限界に。
ラストで少し離されて区間3位でタスキリレー。

時間がたてば、あの時なぜもう少し頑張れなかったのか、
と悔やむものですが、今回はこれが限界。

2区以降のメンバーが頑張ってくれたので、
チームも2位で商品ゲット!

これで今シーズンの大会がすべて終了。
しばらく走れなくなりますが、
また気分をリフレッシュさせて、頑張りたいと思います。

10,000mPR

今日は練習会に参加。
広島スタジアムで、10,000mペース走。
一周1250mを8周します。

一周毎の通過タイムとラップ
4’12”
8’29”(4’16”)
12’42”(4’13”)
16’57”(4’15”)
21’10”(4’12”)
25’24”(4’13”)
29’38”(4’14”)
33’50”(4’12”)
※小数点以下切り捨て

別大以降、怠けていたので
33分台は厳しいかな、と思いながら
一応狙ってスタート。

今の状態で、33分台で走れてよかった。

ラストはしんどかった!
けど、今日の走りは満足です。

別府大分毎日マラソン初出場



別府大分毎日マラソンに初出場してきました。

タイム 2:39’16”
順 位 143位

自己記録更新を目指して出走しましたが
見事に飛び散ってきました。

しかし、どんな結果になったとしても
完走すれば、この笑顔になれるのですから
フルマラソンとは苦しいぶん、
魅力あるスポーツだと思います。

これで、今シーズンのメインレースは終了。

とりあえずは
今まで我慢していた物を食べたり
やりたいことをして
リフレッシュしたいと思います。

大竹駅伝に出場しました。

大竹駅伝に出場しました。

その前に、
今週は風邪をひいてしまい
水曜日しか走っていません。(jog 14km)

木曜、金曜は風邪のピークで
熱はないものの
喉が焼けるような痛みがありました。

金曜日に病院で診療してもらい
インフルエンザではないことを確認し
風邪薬を処方してもらい
やっと土曜日に喉の痛みが和らいだ状態でした。
鼻水と咳は止まらず。

インフルでもなく
発熱もない状態で
駅伝を欠席するわけにもいかず
出場はしました。

区間は1区5.9km
タイム20’04”
区間順位17位
チームの総合順位13位

なんとか、たすきはつなぎました。

今シーズンはレース前に故障や風邪と、
残念なレースが続いています。
まさに厄年!
おはらいしにいかないと・・・。

福岡国際マラソン結果


福岡国際マラソンを走ってきました。

タイムは2時間34分03秒
161位でした。

11月に故障して2週間走れず、
先日の広島ベイマラソンでは初の途中リタイアを経験し、
気持ちは多少落ち込んでしまい、不安はありましたが、
今日は完走できてホッとしています。

スタート前に想定したレースプランは
3’40”/kmペース。

実際はもう少し速い集団で走ることになりましたが、
体の調子は良かったので、流れに任せて
5kmを18分前後で刻んでいきました。

30kmまで集団で走っていました。
集団のペースが落ちたので、抜け出したのですが
一人になると今まで感じていなかった、
足へのダメージがかなりあることに気づきました。

足はもう30キロで終わっており、
限界というか、走りながらひどい筋肉痛になっていました。

集団から抜け出したことを早々に後悔しましたが
上半身は動いたので、なんとか腕を振って足を動かしました。
ペースは落ちたものの、5kmラップ18分台だけは死守しました。

完走できて、自分の今の状態がよくわかりました。
タイムは自分の理想と比べるとまだまだですが、
先月、走れなかったことを考えると思ったほど悪くない。
むしろ、想定したより良いと感じました。
今日の走りは次のステップにはなりそうです。
故障のぶり返しに気をつけてまた頑張ります。

<5km毎の通過タイム>
5km 17:53
10km 35:47(17:54)
15km 53:50 (18:03)
20km 1:11:53(18:03)
中間 1:15:54
25km 1:30:03 (18:10)
30km 1:48:24 (18:21)
35km 2:07:09 (18:45)
40km 2:25:58 (18:49)
42.195km 2:34:03 (8:05)


福岡国際マラソンは、
全国のランナーと競えることができる最高の大会。
キツいけど、走りながらアドレナリンが出まくります。
ゴール後、毎年ここで会うランナーと記念写真。

人生初のDNF

今日はベイマラソンに出場。
フルマラソンの部に出走しましたが、25kmでリタイア。

スタートして15kmあたりで、すでに足がだるくなっていた。
ここで、2週間のブランクを実感。

でも、故障箇所が痛くないので、
「このままいけるかも」
と思いましたが、
足のだるさからペースが落ちていった。

そして25kmをすぎて、
予想していなかった右膝に痛みが出たので
もう、ここまで。
リタイアを決定。

整骨院に行くと、右膝は、
ハムストリングを無理すると膝に症状が出る、
ということだったみたいです。

やっぱり、2週間走っていなかったので
いきなりフルマラソンのレースというのは
無理があったみたい。

ランニングというのは、たとえジョッグであっても
自転車やエリプティカルで多少頑張ったくらいでは
なかなかカバーできないくらいの
負荷がかかっていることがよくわかった。

人生初の途中棄権はホントに後味が悪い。
全力を出せてないし、ゴールしていないのだから、
達成感がない。

これを乗り越えて、また達成感が感じられるよう
復活するしかない。

5km 18’22”
10km 37’35″(19’22”)
15km 56’11”(18’36”)
20km 1:14’19”(18’07”)
25km 1:33’18”(18’58”)
26km手前 1:36’25”(リタイア)

 

中国マスターズ駅伝に参加しました。


今日は備北丘陵公園で行われた、
第34回中国マスターズ駅伝に参加しました。

私は広島男子Aチームとして1区を任されました。
距離は5km。

初めは集団についていましたが
1kmから2kmが3’33”までペースダウンしたので
ここから先頭に出ました。

2kmから3kmはひたすら下り区間なので
下り坂を利用しペースアップ。
この区間が2’51”。

3km地点で折り返し、
下ってきたコースを今度はそのまま登っていきます。
3km〜4kmが3’41”。
登りなのでだいぶんペースが落ちましたが
後続は少し離れていました。

ラスト1kmはゆるいアップダウンのみですが
余裕はなくなっており、
後続が追い上げてきているのではないかという恐怖感で、
後ろを振り返るとヤラレてしまいそう。
恐怖心と体の限界と区間賞を取りたい気持ちが
もう、ぐちゃぐちゃ(猛爆)

なんとか1位でタスキをつなぐことができ、
マスターズで初めての区間賞を獲得できました。

駅伝で区間賞をとったのは
高校生の時のローカルな駅伝以来なので、20数年ぶり。
副賞の乳団子をゲッツしました。

通過タイムとラップ
1km 3’23”
2km 6’56″(3’33”)
3km 9’48″(2’51”)
4km 13’29″(3’41”)
5km 16’44”(3’15”)

ラップのペースがバラバラ。
コースに振り回されたレースでした。

呉とびしまマラソンに初参戦してきました。


タイム 2:35’53”
総合順位 4位
年代別 3位

昨年の優勝タイムが2時間38分だったので
3’40”/kmのレースプランを考えていましたが
実際はそんなに甘くなかった。

どんどんペースは上がっていくし
集団はばらけないし
もう、サバイバルレース。

自分は20kmで脱落。

一人でペースを刻んでいきましたが
またも足が死亡。

そして
38km付近で豊島大橋を渡りますが
この登りが地獄。
気力でなんとか歩かず走りましたが
キロ6分くらいかかったのではないでしょうか。

そのため、35〜40kmのラップが20分かかりました。

最後はヘロヘロ状態でしたが
35分台を目指してなんとか滑り込みゴール。

ゴール後はまともに歩けませんでした。
ま、それだけ出し尽くしたので
今回もスッキリしました。

5km毎の通過タイムとラップ
18’30”
36’42”(18’11”)
54’32”(17’50”)
1:12’05″(17’32”)
1:30’12”(18’06”)
1:47’57”(17’44”)
2:06’52”(18’54”)
2:27’25”(20’33”)
2:35’53”(8’28”)
※小数点以下切捨て

これで今シーズンのレースは全て終了。
なんか、とても満足してしまいました。

少し休んで今年はトラック種目に挑戦したいです。