弦交換してみた
今日はベースの弦を張り替えてみました。
ベースはDr.のYsから借りてますが
1月末に借りたときに張り直してくれてたので
約3ヶ月使ってましたね。
太い音が好きなので
今回交換する弦は
ちょっと太めの弦にしてみました。
まず、12フレットあたりで弦をバチン!
その後ブリッジとペグから弦を取り外します。
なんか真っ裸にされた感じ。
まず4弦から
ペグポストの縦穴に弦を差し込み
クルクル巻いていきます。
3・2・1弦も同様に巻いていき
完成!!
あとはチューニングして終了。
ポイントはペグポストに巻き付ける回数。
4弦 2巻き半
3弦 3巻
2弦 3巻き半
1弦 4巻
ペグポストの縦穴に差し込む分の長さ3cmと
1巻あたりの目安を2cmとして
余った弦は切ります。
借り物のベースだけど
なんか愛着湧いてきた!
このGW中に少しでも上手になれるよう練習します。