マイナス3度で初冬キャンプ
廿日市市津田にある
岩倉ファームパークキャンプ場にやってきました。
キャンプ嫌いなヨメさんは家でお留守番。
都合があった息子と二人、一泊キャンプです。
テントはアライテントのエアライズ1。
ゆるキャンのはずなのに
選んだのはスパルタンな登山テント。
本当の利用目的は家族キャンプではなく
バイクでのキャンプツーリングです。
4月に買っていましたが
緊急事態宣言とかでなかなか実行できず
今回、初めてのキャンプ&設営です。
夜になるとだいぶん冷えてきました。
11月といっても想像していたよりもかなり寒い。
バーナーは昔、登山で使っていたコールマンの508A。
ランタンはEPIのガスランタン。
どちらも20年前のものです。
バーナーの上に乗せているヒーターアタッチメントが
まぁまぁ暖かい。
最低気温はAM7:00にマイナス3度だったみたいです。
快適使用温度0度、
下限温度マイナス6度の
化繊シュラフでなんとかやり過ごしました。
自分的にはサバイバル的な感じで面白かったですが
息子的にはどうだったでしょうか。
もう二度といきたくない、といいそうです。