2020年3月 月間走行距離



2020年3月の走行距離は
Apple Watchのワークアウトが124.58km
それ以外のランニングが60.4km
合計185km。

ついに、月間200kmを下回ってしまった。
次のレースの予定もなく、
仕事も忙しく、
モチベーションも時間もない。

よくこんな状態でランピーハーフで74分とか
10km33分台で走れたもんだ。

でも、体力貯金もここまでっぽい。
4月もなかなか走る時間を確保できそうにない。

ラン☆ピー練習会で10,000m走

広島総合グランドでの練習会に参加しました。
今日も10,000m走。
1,250mの周回を8周します。

一周ごとの通過タイムとラップ
4’17”
8’36”(4’18”)
12’52”(4’16”)
17’08”(4’15”)
21’21”(4’13”)
25’35”(4’14”)
29’48”(4’13”)
33’50”(4’01”)
※ラップの小数点以下切り捨て

最近、気合が入っていないので
35分切り(4’20”/周)くらいを狙ってスタートしましたが
周りのメンバーがものすご速かったので
自分も触発されて5000mを17’08”で通過。
残り4周も心肺が持ちこたえそうな感じだったので
34分切りに目標を切り替え。

先頭にはラスト1周で引き離されましたが
それでも大幅ペースアップし34分台でゴール。
当初の予定よりだいぶん良いタイム。
4日前のラン☆ピーマラソンの貯金ですね。
今日、こんな走りができるとは思ってなかった。

練習会とは一人ではできないことに
チャレンジできる良さがありますね。
最近、メンバーに与えてもらってばっかりだな。

ラン☆ピーマラソン

今日はラン☆ピーマラソン。
いつもの練習会メンバーと
大芝で21.1kmのタイムトライアルです。
3.1kmの周回コースを6周と2.5kmを走ります。

一周毎の通過タイムとラップ
11’05”
22’04”(10’59”)
33’01”(10’57”)
43’59”(10’58”)
54’57”(10’57”)
1:05’46”(10’48”)
1:14’24”(8’38”)
※ラップの小数点以下切り捨て

ラップはマチさんが引っ張ってくれて
自分はついていくだけ。
1周目からの高速ラップに最後までいけるか不安になりながらも
3周目で体が慣れてきた。
6周目からペースアップした時に
2、3回離れてしまい
もうだめだ〜と思ってしまいましたが
なんとか追いついて
好タイムでゴール。

最近は水曜練習会にも参加できず
ポイント練習ができていなかったので
まともに走れるとは思っていませんでしたが、
予想以上の走りができた。

ジョッグ主体の練習となる時でも、
ジョッグ中にスプリント走を入れるだけで
自分の心肺はそれほど劣化しないみたいです。

高速ジョッグ20km



今日は仕事から帰宅後、高速ジョッグ。
なぎさ公園から千田公園往復。

Apple Watchのバッテリーが持つ間に
ゴールできるように
早めに走ったつもりなのに
20km持たなかった。

平均ペース3’52”/km
4’08”/km→3’35”/km

L.S.D&500m1本



石内バイパスコースを20kmジョッグ。

最近、モチベーションが下がったままでしたが
一週間後に練習会でハーフマラソンT.T.をするので
気合を入れて、
ジョッグの途中で500m1本を入れてみた。

タイムは1’25”くらい。

なんとか心肺を取り戻さないと!
そんな気持ちになった。

至急必要。



不要不急の外出は控えるように世間では言われていますが、
午後から雨予報なので、
今しかないじゃん!
てことで、午前中にソロツー。

戸河内の道の駅を経て
191を走っていたら
ノスタルジックな駅を発見。

満たされます・・・。

 

練習会で10,000m走

広島総合グランドでの練習会に参加。
先月28日にぎっくり腰になって以来、
運動は控えていたので
6日ぶりのランニングです。

腰の症状はだいぶ良くなって、ペース走もできそうな感じ。
でも、時計を忘れてしまい、
自分でペースを作っていく気も無くなったので
腰の様子を見ながら
今日はメンバーのペースに合わせて10,000mを走ることに。

タイムは35’47”。

走り終わった後も腰は大丈夫。
むしろ、久しぶりのランニングで、
しかもポイント練習の緊張感から解き放たれたこともあり、
楽しかったし、気持ち良かった。

たまには息抜きするのも良いものです。