練習会ペース走&2020年9月月間走行距離

広島総合グランドでの練習会に参加。
今日の内容も10,000mのペース走です。
一周1,250mを8周します。

一周毎の通過タイムとラップ
4’31”
9’12”(4’40”)
13’56”(4’44”)
18’34”(4’38”)
23’12”(4’38”)
27’53”(4’40”)
32’27”(4’34”)
36’51”(4’24”)
※ラップの小数点以下切り捨て

一周目ですでに
息が上がってしまいましたが
前を走っている二人に
離されないように踏ん張った。
おかげで、苦しかったけど
中だるみせずにいけました。
今シーズンベスト。

このタイムは今後強敵になりそう。



そして2020年9月の走行距離は
Apple Watchのワークアウトが136km
それ以外のランが83km。
月間走行距離219km。

ボチボチ増やしていこうと思います。

やれることは色々ありそう。

今日は練習会に参加。
内容は10,000mペース走。
1,250mを8周します。
設定タイムは4’45”/周

一周ごとの通過タイムとラップ
4’38”
9’27”(4’49”)
14’16”(4’48”)
19’04”(4’48”)
23’50”(4’45”)
28’34”(4’43”)
33’15”(4’40”)
37’41”(4’26”)
※ラップの小数点以下切り捨て

ラストの一周で借金帳消し。
うおらあ!
いやいや、もっと、初めから計画的に走りたい。

前半は息が苦しい。
後半が楽っていうわけではないですが
ゼロからレースペースにもっていくのに
体がついていかないって感じ。
アップが足りないのかもしれませんが
流しを入れるのもしんどいのです。
体重が重いんでしょうね。
おかわりを減らすかー。
(何杯食ってるの??)

なぜなぜ分析・・・。

高速ロングジョッグ



久しぶりの高速ジョッグ。
みずとりの浜公園〜千田公園往復。

初めの2、3kmは、
息が上がって苦しかった。
ポイント練習もジョッグも、
走り出しがいつも苦しい。
走れていた頃の体に戻るためには
ここを乗り越えないといけない。

3キロを過ぎたあたりで
体が4’30”/kmに慣れてきて
息の苦しさもソコソコで
走れるようになった。

自分の経験上、
走ることから遠ざかった時には
20kmくらいの高速ジョッグ(4’00”/km〜4’30”/km)が
復帰への近道。
おもいきり追い込まないので
ポイント練習よりは
心理的なハードルも低めで
オススメです。

涼しくなってきたので
これから少しずつ取り入れていきたいと思います。

カルストに行ってきましたとさ。


SR400でカルストロードまでツーリングしてきました。

今日のルートのこだわりは以下の3点。
・高速道路は利用しない
・行きと帰りができるだけ重複しない
・帰りは暗くなっても迷わないよう、国道を利用する


ということで、
行きは山間部を走り、帰りは国道2号線で帰るルートを選択。
ナビがないので、ツーリングマップルで確認しながら
進んで行きます。

広島からカルストロードまでの道順(下道のみ)
国道2号線
県道30号
国道186号(吉和方面へ)
国道434号(錦方面へ)
県道16号(標識あり。道幅狭い!)
国道187号(県道16号から合流)
県道3号(道の駅かきのきむらの交差点にわかりやすい標識あり)
県道226号(わかりやすい標識あり)
国道9号(太皷谷稲成神社の大鳥居あり)
国道262号(トンネル出口の交差点を萩方面へ)
県道309号(あさひ道の駅を左折。その後次の分岐を左折。明敷峠の三叉路を右折。ここを右折しないととんでもない獣道に。)
国道435号(出合で右折)
県道242号(カルストロードの表示あり)

国道でも県道でも
対面通行の場所や
不安になるくらい道幅が狭い箇所が
いくつもありました。
そして、2箇所、道を間違えてしまい
大幅に時間をロスしてしまいました。
間違えた時は、わかるところまで戻るのが鉄則ですね。

道の駅 むいかいち温泉でルートステッカー 購入。

県道226号から国道9号出合の交差点。
太皷谷稲成神社の大鳥居。

13時00分、道の駅 あさひで昼食。
三密を避け、飲食店での食事は控えています。


14時30分 予定よりだいぶ遅れましたが、無事到着。
展望台からの眺め。
気持ちいい〜!


恒例の壁紙素材作成。見応えも、走りごたえも十分。
(クリックで拡大)

帰り道
県道242号
国道435号
国道9号
国道2号

帰りはいつものように、音楽でノリノリです。

本日のプレイリスト
Missing Piece dustbox
Dumb Reminders No Use for a Name
In The War BURL
May 16 Lagwagon
At Least I Tried Useless ID
再生 STANCE PUNKS
BLUE TEARS JUDY AND MARY
青いカナリア Jitterin’ Jinn
世界の地図 OAU
道しるべ SABOTEN
You & I SUPER COLA
OMENS OF LOVE THE SQUARE


20時30分、無事帰宅。
所要時間 12時間40分
走行距離 401.2km
(昨日ガソリン満タンにしていたら、給油なし)

もう一度、間違えずにこのルートで行ってみたい。

順調に右肩上がりとはいかない。

広島スタジアムでの練習会に参加。
今日の練習も10,000mペース走。
1,250mを8周します。
目標ペースは4’45”/周です。

1周ごとの通過タイムとラップ
4’42”
9’27”(4’45”)
14’24”(4’56”)
19’24”(4’59”)
24’16”(4’51”)
29’01”(4’45”)
33’46”(4’45”)
38’23”(4’36”)
※ラップの小数点以下切り捨て

初めの2周ですでに息が上がってしまいました。
ズルズルラップが落ちていき、
4周目は危うく5分にかかるところだった。
4分59秒と5分00秒では心理的ダメージがまるで違う・・・
(スプリット差では5’00”ですが、時計のラップは4’59”94)

半分を過ぎて、少し苦しさに慣れてきて
4’45”/周に戻せましたが
設定より23秒遅い、38分23秒でゴール。
先週よりも41秒も落としてしまった。
2周で息が上がるとは、心肺が弱すぎる。
調子が良い時の自分であれば、周回遅れにされていますね。
まだまだ、目指す場所は、はるか先。

3’50”/kmに再挑戦。

先週に続き、10,000mペース走を実施。
一周1,250mを8周します。
再度、3’50”/km(4’47”/周)に挑戦。

一周ごとの通過タイムとラップ
4’38”
9’23”(4’45”)
14’11”(4’47”)
19’00”(4’49”)
23’45”(4’44”)
28’26”(4’40”)
33’09”(4’43”)
37’42”(4’32”)
※ラップの小数点以下切り捨て

1→4周目まで徐々に落ちていき
先頭とも徐々に離れていき
ソーシャルディスタンスをキープしてただけだと
ゴール後に強がっていましたが
ホントは苦しかっただけ。笑

もうダメ、ズルズル落ちるかと思ったけど
5周目からはなんとか粘って、ペースをキープ。
ギリギリ、踏みとどまった。
心肺はいっぱい、いっぱいでしたが
なんとか、目標達成。

フゥ〜。
練習も命がけ、というと大げさですが
今はまだそんな感じです。

10,000mPR

久しぶりに10,000mペース走してみた。

一周1,250mを8周します。
一周ごとの通過タイムとラップ
4’55”
9’47”(4’51”)
14’44”(4’57”)
19’46”(5’02”)
24’43”(4’57”)
29’40”(4’56”)
34’36”(4’56”)
39’25”(4’49”)
※ラップの小数点以下切り捨て

3’50”/km(4’47”/周)〜4’00”/km(5’00”/周)
を目安にしていましたが
4’00”/kmが精一杯。

まず、心肺が苦しいのを我慢できない。
体も動かないので、ペースも上げられない。

体重が56kgと7kgも増加してたら
しょうが・ファッキン・ない。

今まで、こんな走ったり、やめたり、を
繰り返してきたけど
今回は取り戻すのが、だいぶ大変そう。