THE ANTHEMS

"LINK</a

HAWAIIAN6、dustbox、locofrank の
3バンド共作 THE ANTHEMSがリリースされ、
一週間聴きまくった感想をレビューしたいと思います。

まず、一番光っていたバンドはdustbox。
個人的に、このバンドは2006年にリリースされた13 Brilliant Leavesから聴いてますが、
毎回、期待通りの音源を出してくれる。
この7年間、良い意味で変化がない。
そして今回もキャッチーなメロディが炸裂。
Still Believingのサビメロは鳥肌もの。
強引に作り上げたメロディだと違和感を感じるけれど
この流れるようなメロディはツボです。
やっぱりメロコアとはこうあるべき!
と思わせる曲。
Morning Growは、イントロが静かにゆっくりしていてバラードかと思わせておいて
やっぱりドラム疾走。
きれいなメロディがハードコア化された曲ほど、
心地よい音楽は他にありません。
ラストのChasing Afterは、
もう、言葉では説明できないくらいのかっこよさ、哀愁を感じさせます。
そしてサビメロの盛り上がりでは泣き笑いの感情があふれてきます。
ラストを飾るにふさわしい曲、
そして寂しさすら感じさせる曲。
またdustboxの曲に出会いたいと心の底から思わせる曲。
このバンドにはネタ切れはないのだろうか。
いつまでも、このままで・・・。

そしてHAWAIIAN6。
まず気になるのが演奏時間。
CDをiTunesで読み込ませたときの演奏時間が以下。
スクリーンショット 2013-06-10 23.47.46
長過ぎ!

個人的にはHAWAIIAN6の場合、
2:00〜2:30くらいの曲がBESTだと思う。
もう、この時点で曲を聴かなくても期待したものではないことがわかる。
そして実際に聴いてみても
心に響く曲がない。

ちなみに自分の中での最高傑作SOULSの演奏時間は以下。
スクリーンショット 2013-06-10 23.48.53

曲調がもう、全然違う。
正直、このバンドにアップテンポの曲や明るい曲は要らない。
泣きのメロディだけで突っ走ってほしい。
SOULSのAn Apple Of Dischordや
BIGINNINGSのGOODBYE YESTERDAYのような曲がまた聴きたい。
2007年にPIZZA OF DEATH RECORDSから独立した後、
IKKI NOT DEADから出した音源で満足できたものがない。
正直、HAWAIIAN6とても好きなバンドなのに寂しい。
なんとなくYUTAのVo.もこころなしか細くなっている気がする。
次に期待したいです。

そしてラストがlocofrank。
このバンドは正直あまりすきではない、というか
聴かず嫌い的なバンドのひとつだった。
アルバムも一枚持っていますがほとんどはまらなかった。
他のアルバムを聴いてみようとまで思わなかった。
でも今作については4曲ともなかなか良かった。
今からでも過去の作品を聴いてみようかと
思わせる曲がそろってた。

総合して、このアルバムはdustboxを筆頭にすばらしいアルバムだと思う。
HAWAIIAN6に対しては好きなバンドだけに期待が大きすぎるのかもしれない。
でも、こんな風に思っているコアなファンは多い気がする。
いつまでも同じ曲調の音源を出し続けるのは難しいかもしれないが、
期待せずにはいられない。

そして、来月発売されるdustboxのフルアルバムCare Package、
今からとても楽しみです。
LINK
そして、このジャケットの裏を見た時
この荷物には何が入っている画なんでしょうか!?

だるい〜

スクリーンショット 2013-06-08 11.21.47
朝起きたらソファの上。

昨日、疲れてそのまま爆睡。

普通、こんな寝方したら
夜中に一度や二度起きるもんですが、
普通に朝だった。

布団もかけられてたが、全く気づかなかった。

やっぱり疲れてたんだね。

体がだるい〜
ふくらはぎがパンパン。

それでも走ってきました20km。

廿日市大橋、上りも下りもしんどい〜

先日マスターズが終わり
今のところ、次の予定が決まってないので、
モチベーションもイマイチ。

次のエントリーどこにしようかな。

アシックス 広島初の直営店

img56805816広島市中区の本通に、
アシックスストア広島1号店がオープンするみたいです。

ランニングで通勤し
店内のシャワールームで汗を流して
ロッカーの仕事着に着替えて
出勤できるという新業態らしいです。

数年前、
東京に出張に行った時
皇居の外周を走るのに
ランステを利用しましたが
それと同じような施設かと思います。

あとランニングシューズ主体の品揃えで
3次元足型測定や走行分析ができるみたいです。

自分は普段のランニングシューズは
アシックス主体で履いてます。

一足だけナイキフリーを持っていますが
残り3足は全てアシックス。
他のメーカーと比べて断然履きやすい。
(インナーソールがペラペラなのが唯一欠点)

オープンは8月予定。
楽しみです。
(広島経済レポート6月6日号 No.2870 より)

広島マスターズ陸上に出場しました。

masters1
尾道市のびんご運動公園陸上競技場で行われたマスターズ陸上に参戦してきました。

マスターズ陸上とは
30歳以上から参戦できる陸上大会です。
自分は35歳男子なのでM35というカテゴリに属しますが
マスターズの中ではまだまだ若手!
今回の広島マスターズ陸上では
M80(80〜84歳)の方まで参戦されてました。
そして、カテゴリの中で順位を競います。

普段、ロードレースばかりで
トラックを走る事がほとんどないので
このマスターズでは数少ないトラックレースを楽しむために参加してます。

自分がエントリーした種目は競技順に
800m
5000m
1500m
そして、4×400mRのアンカー。

特に800mは中学3年生以来、ちょうど20年振りの競技。
さらに、中学時代のユニフォームで参戦!
まだ持ってるし、まだ十分着れる。
(中学時代はMサイズを色々折り曲げて母がジャストサイズに縫ってくれてた。)

12:00過ぎにはじまった800mはセパレートスタート。
これも20年振り。
当時の記録は2’07″だったはず。
これにどこまで近づけるか。
で、
一周目、400mの通過は1’03″70。
まずまずのペース。
二周目のバックストレートでペースアップ。
ほとんど全力ダッシュ。
専門は基本、長距離なので短い800mでも体力勝負。
後の事は考えず、とにかく全力を出し尽くす事が肝心。
それで、体力を使い果たしたラスト100mはもう体が固まって動かんかった!!
軽い酸欠。
ゴールタイムは2’08″26。
生涯ベストまであと1秒。
ちなみに大会記録に0″20足りんかった・・・orz
でも年齢の割にはスピードがある事がわかって収穫でした。

そして軽いダウン&アップをして、
約一時間後の13:25から5000m。
まだ800mの呼吸の苦しさが多少残ったままスタート。
目標はもちろん16分切り。
しかし、元気がよかったのは1000mまで。
後はもうバテバテ。
通過タイムは
1000m 3’12”
2000m 6’28″(3’15”)
3000m 9’45″(3’17”)
4000m 13’05″(3’20”)
5000m 16’23″(3’17”)
徐々にペースが落ちていきました。
もう、余力なし。
呼吸もいっぱい、いっぱい。
そういう意味では全力を出し切った。
15分台には遠く及ばなかったけど、
去年出した自己ベストが16’29″だったので
それを6秒上回ったし、それで良し!

軽いダウン&アップをして
15:25から1500mスタート。
この時点でかなり疲労もたまっており
目標は4’30″以内に設定。
といいつつ、
一周目400m通過は67″。速すぎです。
二周目800m通過は2’19″(72″)。これが本来の4’30″ペース。
三周目1200m通過は3’32″(72″)。一定ペースだが、これ以上上がらない・・・。
そして1500m4’24″。
去年の自己ベストより5秒下回ったけど
800mと5000mを走った後なので健闘した方です。

今回のマスターズ陸上、
結果を評価すると
800mや1500mではある程度のスピード結果が出ているのに対して
5000mが物足りない記録。
持久力が足りないというのもあるでしょうが
それより、
なにか苦手意識があるのかも。
克服するにはやっぱり、インターバルトレーニングでしょうね。
来年は5000mで15分台を目指します!!

だけど、このマスターズ、
本当に年配の方々の走りには感心させられます。
50や60になっても
まだ記録を目指して走っておられる方ばかりです。

青春とは
人生のある一定時期の事をいうのではなく
気の持ち方なのだ
という事がよくわかります。

自分もそんな年のとり方をしたいものです。

GOD MADE

今日は長女ナツの運動会。

運動会終了後、
ナツと二人での帰り道のこと。

後ろから合流したクラスメートの男の子が

「ナツのおじちゃん、首のブツブツどしたん?」

私の首にはブツブツとした突起物があります。
生まれつきあるもので、
特に「何」というものではありませんが
だいたい、私と初対面の方の場合
子供、大人問わず
ほとんどの方が気になるようです。

そして子供は感じた事ををそのまま口に出します。

「恥ずかしくない?」

「生まれつきあるし、何とも感じてないよ。」

「何でできたん?」

「なんでかわからんけど、神様が作ってくれたんよ」

「??」

「生まれたときに、神様がね、他の子と間違わないようにつけてくれたんよ」

「なんか、それいいね。」

「それを、個性というんよ。」

妙に納得したみたい。

そういえば
学生時代にインドに旅行した時
インド人からも
毎日のように質問されたな。
その度、答えてたのが

「God made」

この短い一言で、みんな納得してた。

今でも、ナイスフレーズだ。