滋賀県高島市 最終日
滋賀県3日目です。
今日は湖岸道路をランニングしてきました。
やっぱり滋賀県に来たからには
琵琶湖周辺を走らなきゃ、でしょ!
永田〜饗庭(あいば、と読みます)交差点まで往復28.5kmです。
天気は上々。
絶好のランニング日和でした。
湖岸道路はとなりに琵琶湖を眺めながらのランニングができます。
チャリダー多かったなぁ。
新旭町の風車村でちょっと休憩。
タイムはキッチリ2時間。
iPod touchで距離の調整なしで正確に測定できてました。
GPSついてないのにすばらしい!
ランニングの後、
お昼ごはんまで
子供と安曇川町にある梅ノ子運動公園に遊びにきました。
さすが滋賀県。心がスーッとするような広大な公園です。
そこらじゅうで幸せそうな家族の画がみられます。
あっという間の滋賀県3日間でした。
滋賀県は
自然が多いし
ランニングも気持ちいいし
食べ物美味いし
琵琶湖で網釣りおもしろいし
程よく田舎で
時間の流れがゆったりして
とても過ごしやすいところです。
特に子育てには最高だね。
って、移住できないけど・・・
また夏に来たいです。
午後から広島に帰るのが
ぶちたいぎい・・・